セイロンティーの効能・種類・特徴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のティーバッグや喫茶店の紅茶などでもおなじみのセイロンティー。

とってもポピュラーなセイロンティーの効能や特徴をご紹介していきます。

セイロンティーの効能や特徴

pexels-photo-405238

種類・特徴について

セイロンティーとは、具体的な銘柄の名前ではなくセイロン地域(スリランカ)で生産される紅茶の総称です。

そのため、セイロンティーには様々な茶葉の種類があります。

有名なものでは「ウバ」や「ディンブラ」がありますが、他にもさまざまな種類があります。ウバは世界三大銘茶のひとつで、ミルクティーとよく合う濃厚な風味が特徴です。ディンブラは「セイロン茶の王者」という別名も持っており、スリランカの中でも最も紅茶の栽培に適した環境の場所で生育された茶葉です。しっかりとしたコクのある渋みが特徴で、ミルクティーにぴったりです。

その他に非常に高地で栽培される「ヌワラエリヤ」やバターたっぷりのお菓子との相性が抜群の「キャンディ」、最も低地で栽培される独特の香りを放つ「ルフナ」などさまざまに存在します。

効能について

セイロンティーは、上で述べたように紅茶の茶葉の総称ですから決まった特別な効能があるわけではありません。紅茶の一般的な効能として、脳卒中予防や血圧の上昇を抑えたり、がんの抑制、動脈硬化の進行を抑える、食中毒の解消、インフルエンザの感染の防止、アレルギー予防や虫歯予防にも効果的であると言われており、目の疲れをとり、筋肉を刺激して運動能力を高めたり、その結果ダイエットの助けにもなるという様々な効能があるとされています。

セイロンティーが買えるサイト

セイロンティーを実際に飲みたい!という方におすすめの通販サイトを紹介しておきます。専門店だから品質も安心です。

 

いかがでしたか?

セイロンティーと一口に言っても、茶葉によってさまざまな違いがあることがわかりました。セイロンティー、としか書いていないものは大抵はブレンド茶葉なので、個別のセイロンティーを飲み比べしたい方はぜひご紹介した種類などを参考に、紅茶のテイスティングをしてみてください。

紅茶について詳しく知るには

紅茶をもっと詳しく知るには、webで学べる資格がおすすめです。
formieの紅茶アナリスト資格なら、わかりやすく網羅された内容をスマホで学べるので、初心者にもぴったりです。

紅茶アナリスト資格

  • このエントリーをはてなブックマークに追加